
牛込のBlog
初夏の訪れを感じる
2025.05.26
こんにちは!
5月も後半となり、初夏の訪れを感じる時期となりましたね。
牛込庭苑の緑も青々と生い茂り、花も鮮やかに咲いています。
さて、皆さまブラシノキという花はご存知ですか?
お寺墓所入ってすぐのⅡ期と、つきあたりのスロープを下りた所 樹木葬のⅠ期に咲いている桃赤色の花です。
ブラシノキはオーストラリア原産で花序全体がブラシの様に見えることからこの名で呼ばれています。
花言葉は「恋の炎」「はかない恋」「気取る心」
精油のティーツリー油はこの植物の葉から抽出されたものです。レモンの様な爽やかな香りです!
梅雨入り前の変わりやすいこの時季、良い香りでリフレッシュするのも良いですね。
来月は夏の花に植え替えの予定です!
次回のブログではその様子をお伝えしたいと思います。
皆様、是非お参りお散歩に足をお運びください。
お待ちしております。